企業様情報
企業名 | 株式会社紀和産業 |
---|---|
所在地 | 静岡県湖西市 |
業務内容 | 真空配管製作、精密機械加工、真空機器販売 |
有料職業紹介事業者 | 株式会社KTCホールディングス |

外国人材が支える製造業の“リアルな現場”
企業名 | 株式会社紀和産業 |
---|---|
所在地 | 静岡県湖西市 |
業務内容 | 真空配管製作、精密機械加工、真空機器販売 |
有料職業紹介事業者 | 株式会社KTCホールディングス |
大切に育てて、一緒に成長していくんだという姿勢があれば、大きな成果が得られますよ。
NC旋盤オペレーター
日本にずっといられるように勉強がんばります!
私はインドネシアから日本に来て5年です。紀和産業で旋盤機械のオペレーターをしています。毎日、新しいことを学ぶことができて楽しいです。
日本は「ルールに厳しくて綺麗な国」だと思っていました。アニメやドラマを見たことがキッカケとなり、日本語を勉強して日本に行こうと思うようになりました。
日本に来て驚いたことは、電車で困っているお年寄りがいても、周りの人が誰も手伝おうとしないことです。そこで私が手伝おうとすると「いいよいいよ」と言って遠慮されるということがありました。自分の国では当たり前のように思っていたことでも、文化が違うと対応も違うんだなということがわかりました。
日本に来る前に1年間日本語を勉強しました。最初に日本に来た時は技能実習生としてだったのですが、その時に日本語をN4レベルまで勉強しました。おかげで日本に来て困ることは少なかったです。
エンジニアとしての勉強を続けて資格も取って、日本でずっと働けるようにしたいです。日本に来ようと思っている人は日本語をよく勉強して、安心して働けるよう準備してほしいです。
NC旋盤オペレーター
将来は2人の息子を日本の大学に行かせたいと思っています。そのために私は仕事を頑張っています!
私は日本に来て5年経ちました。紀和産業ではNC旋盤のオペレーターをしています。機械やプログラムを操作することが楽しいです。
日本は「テクノロジーが進んでいて美しい国」というイメージがあり来てみたいと思いました。実際に日本に来て、イメージ通りでした。
日本語はとても難しくて苦手です。今でも、ひらがなは分かりますが、漢字が難しくてわかりません。だから、これからも日本語を勉強しようと思っています。
私には2人の息子がいます。その息子たちは日本語が上手で勉強もできるので、将来は日本の大学に行かせたいと思っています。そのために仕事を頑張ります。
日本に来る皆さんには、よく準備をして頑張ってほしいです。特に日本語をしっかり勉強することが大切だと思います。